
こんにちは。
ジャッジョーロ銀座より、週末の営業のお知らせです。
今週の金曜日は祝日(建国記念の日)ですね。
心躍る3連休、ジャッジョーロは通常通りの営業をしております。
【Lunch】
open 12:00~13:30(L.O)
close 15:00
※アラカルトメニュー、テイスティングコース、お任せ1万円~
サービス料10%
【Dinner】
open 18:00~21:00(L.O)
※アラカルトメニュー、テイスティングコース、お任せ1万円~
サービス料10%
スタッフ一同、御予約をお待ち申し上げております。
03-5537-2233
こんにちは。ジャッジョーロ銀座です。
年が明けてから、寒さが一段と厳しくなっていますが、お風邪などひいていらっしゃいませんか?
元気をつけるには、食事が一番!
本年もたくさんの素晴らしい食材、料理、サービスをご提供していきたいとスタッフ一同考えております。
どうぞご愛顧のほど、宜しくお願い致します。
2011年を迎え,最初の特選食材フェアーのお知らせでございます。


今年最初にご紹介する食材はこちら!『厳寒の海で獲れた貝の王様!天然殻付き帆立フェアー』を開催致します。
※※1月12日(水)よりのご提供になります。※※


天然の帆立貝の旬は10月~2月。まさに今が最盛期です。
この冬の荒天の為、ややスタートの遅くなったこちらのフェアーですが、
陸奥湾や北海道と青森の間で水揚げされた最高級のホタテは、
春の繁殖期に向けて日増しに旨味を蓄えているとのことです。
今回,ジャッジョーロに届いた帆立貝は, 本当に大きい!
掌が隠れるほどの大きな貝に、タップリと詰まった貝柱は非常に肉厚です。

ここにしっかりと旨味と甘味が詰まっています。
さあ!ご用意したお料理はこちら。
○メインディッシュに、或いは温かい前菜に


【天然殻付き帆立貝の炭火グリル スカンピ海老と焼き野菜を添えて】・・・・・・・・・・¥3,600- コースの場合+¥1,600-
最高級のホタテとスカンピ海老を炭火でじっくり甘味を引き出すように焼き上げました。
味付けは軽くオリーブオイルをかけただけ。
殻の焦げまでほんのり炭の薫りがついて美味です。


添えた野菜、菜花とトレビスの苦味が甘味を更に引き立てます。
シンプルながら、贅沢な海の幸を盛り込んだ一皿がテーブルを華やかに致します。
○リゾットまたはスパゲティにて


【天然の帆立貝のリゾットorスパゲティ】・・・・・・・¥3,000- コースの場合+¥1,000-
丸ごと、帆立貝を使ったリゾットです。
お米はアサリとホタテのスープ、刻んだヒモ、それとトレビスを加えて炊き上げます。
軽くソテーした大きな大きな帆立貝を崩しながらお召し上がりいただきます。
アサリのスープも加えたことで、旨味が倍増しています。
岩永シェフも「予想していたよりも・・・こんなに旨いとは」、とまさかのコメントが飛び出したほどです。
今年最初のディナーはぜひ、最高級の天然帆立貝をお楽しみください!
皆様のご予約をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。
2010年、多くのお客さまに御来店いただきました。
お引き立ていただき、誠にありがとうございました。厚く御礼申し上げます。
さて、
年末年始の営業についてでございます。
【最終営業日】
12月30日(木)ランチタイムまで
12:00 OPEN
14:30 L.O
17:00 CLOSE
※平日メニューでのご提供ですが、ラストオーダーを1時間遅く設定してございます。
【年初営業開始日】
1月5日(水)ディナータイムから
18:00 OPEN
21:00 L.O
以後、通常営業致します。
2011年もスタッフ一同精進してまいりますので、
ご贔屓くださいますよう、何とぞよろしくお願いいたします。
来る年も変わらぬ御愛顧のほど、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
クリスマスまで、もうあと数えるほど。
寒さも厳しくなり、銀座のライトアップはほっとあたためてくれている気がしますね。
あたためるといえば、ジャッジョーロのお料理も。
クリスマス期間中のご案内です。
昨年と同じくジャッジョーロ銀座のディナーは、通常通り。

今年もジャッジョーロ銀座は通常通りの営業いたします。
「X'mas期間中はコースのみ 2時間制」といったお店が多いと思いますが、
本当にそれで食事の楽しみがあるのかな?と思っています。
ジャッジョーロ銀座では、いつもと変わらずのメニューです。
6,300円のプリフィックスコース
または、
アラカルト。
デザートまでのフルでのお任せのコースもいつも通り、
7,000円、10,000円、15,000円。
食前酒をゆっくりお召し上がりいただきながら、
時間をかけて料理を決めて、
ふたりで大事にワインを1本お召し上がるもよし、
グラスで1杯ずつ、いろんな種類をお楽しみいただくもよし。
甘くとろけるようなドルチェと、こんな時は食後酒の1杯も聖夜締めくくるには最適。
今年は、まだ白トリュフを御用意しております。
冬のこの時期はしょうがを効かせた、あたたかいフォンダンショコラもございます。
ジャジョーロ銀座ではどうぞごゆっくりと聖夜をお過ごしください。
まだ若干席は空いておりますので、
皆様のご予約心よりお待ちいたしております。
皆様、いつもご愛顧ありがとうございます。
ジャッジョーロ銀座でございます。
さあ今年も残すところあと1ヶ月ですね。
ジャッジョーロ銀座では12月は「白トリュフフェアー」を開催いたします。
今年1年がんばった自分へのご褒美にぜひ!

今年もイタリア・ピエモンテ州アルバより力強い薫りの白トリュフが参りました!
こちらのフェアーは、本日のディナーよりスタートです。
今年も世界最高峰のピエモンテ州アルバ産の白トリュフを破格のお値段で提供いたします。
更に、今回はディナーだけでなく、ランチでもお楽しみいただけます!
【白トリュフとは?】
「白トリュフ」は、北イタリアのピエモンテ州アルバが産地として有名で、
産出量も少ない為、その値段は黒トリュフの8倍から10倍にもなります。
毎年オークションも行われ、昨年はなんと750gの白トリュフに、14万3000ユーロ(約2300万円)の値段がつきました。
この白トリュフ、鼻のきくブタか犬の助けを借りて探します。トリュフの香りはフェロモンの香りだからだそう。
ブタは見つかると食べてしまうこともあるそうなので、イタリアでは犬を使っています。

様々な料理に合わせられる白トリュフ、心からお薦め致しますお料理がこちら!
白トリュフの薫りをまとったこだわり卵のスパゲティカルボナーラ
60g/3,300円 テイスティングコースの場合+1,300円
こだわり卵を、白トリュフと共に保存します。すると、卵に白トリュフの香りがうつります。
こちらを使い、濃厚な香りとうまみをまとったカルボナーラに、さらにアルバ産の白トリュフをおかけいたします。
白トリュフの薫りをまとったリゾット
60g/2,800円 テイスティングコースの場合+800円
こちらも同じく白トリュフとお米を一緒に密封容器に保存。
この薫り高いお米をシンプルなチーズリゾットに仕立て、仕上げにはフレッシュの白トリュフをおかけ致します。
グランドメニューからお好きなものへ+フレッシュ白トリュフ1g ¥800

ランチでご提供しております、カルボナーラにもかけることができます。
こちらもランチコースに+1,300円でご提供させていただきます。
ご希望の方は、ご予約時にお伝え下さいますようお願いいたします。
それでは、「今年1年がんばった自分へのご褒美に!白トリュフフェアー」、ぜひお楽しみ下さい!
ジャッジョーロ銀座
住所: 104-0061
東京都中央区銀座7-10-5デュープレックス 銀座タワー7/10 B1F
電話番号: 03.5537.2233