ジャッジョーロ銀座の9月、
サンマルツァーノトマトとポルチーニ茸のお知らせです。
【秋田県から届いた完全無農薬のサンマルツァーノトマト】

昨年より遅れての到着となりましたが、
ぎゅっと旨味の詰まったトマトを皮ごとトマトソースに仕立てました。

濃厚なトマトの旨味を思う存分、スパゲティ ポモドーロで!
辛味がアクセントのアラビアータで!
魚介の旨味を楽しむボンゴレロッソでお楽しみ下さい!
【北イタリア 秋の恵み ポルチーニ茸】

うっとりするような薫りが特長のポルチーニ茸が届きました。
この香りを存分にお楽しみいただけるシンプルなソースでパスタをご用意しました!

夏に比べて更に香りと甘味が増した最高の茸、ぜひご堪能下さい。
---------------------------
秋冬に向けて美味しいものがスポットでも登場します。
Facebookをご利用の方はぜひこちらもチェックを!
GIAGGIOLO GINZA Facebook Page〈click!〉
名物のハーブサラダはもちろんのこと、
自家製のパスタ、
石川県から豊富な魚介類、
宮崎県から幻の尾崎牛、
群馬県の和豚もち豚などなど美味しい食材をご用意して皆様をお待ちしております。
【土曜、祝日はワインの持ち込みフリーもそのままに】

土曜日、祝日は昼夜共にワインの持ち込み無料とさせていただいております。
今年もぜひ最後までご贔屓の程、宜しくお願い致します。
ジャッジョーロ銀座
岩永 佐藤 川島 和田 柳田 佐々木 中村 小暮
ジャッジョーロ銀座のお盆期間中の営業は以下の通りです。
8月12日(日)~16日(木) お休み
8月17日(金)~ ランチタイムより通常営業

素晴らしい夏休みを!
こんにちは。
ジャッジョーロ銀座です。
暑い夏を感じる、「四万十川産天然鮎」を入荷致しました!

鮎のリゾット
鮎の骨からとったスープと、苦味と爽やかな西瓜に似た香りの肝ソースが決め手。

四万十川産天然鮎の炭火グリル
香りを一番に味わうならば、やはり炭火焼は外せません。
もちろん、塩だけ。
ワタの苦味も香りも含めて楽しんでこそ、鮎なのですね。

※不定期ですが、石川県能登半島より天然の岩牡蠣も届いています。
おおぶりで、見るからにジューシーな岩牡蛎。
こちらもぜひとも!
夏季休暇のお知らせ
ジャッジョーロ銀座は下記の期間、お休みをいただきます。
8月13日(月)~ 8月16日(木)
17日(金)ランチタイムから営業再開致します。
どうぞ宜しくお願い致します。
ジャッジョーロ銀座
岩永 佐藤 川島 和田 柳田 佐々木 中村 小暮
すっかりと蒸し暑くなり、夏の瑞々しい食材が出揃って参りました。
そこで、今年もご用意いたします。

桃とブリヤ・サヴァランの軽いマリネ

フレッシュタイプ、爽やかかつ滑らかな口当たりのブリヤ・サヴァラン。

フルーツトマトとビネガー、ミント(この香りが鮮烈!)をマリネします。

ハーブサラダと盛り合わせにしていただいても美味。
滑らかなコクと酸味、ハーブの香りと満喫していただきましょう!
ブリヤ・サヴァランと最も相性の良いワインがシャンパン。
ぜひとも、お試しいただきたいワインがございます。

Guy Charlemagne/ギィ・シャルルマーニュ
白ぶどう、シャルドネだけで作り出されるこちらのワイン、
卓越した酸とミネラルが非常に上品。
すっかり陽射しが強くなりました。
地下のジャッジョーロ銀座にて、シャンパンとチーズとお楽しみいただければ幸いです。

皆様のご予約を心よりお待ちしております。
岩永 佐藤 川島 和田 柳田 佐々木 中村 小暮
今年も風味豊かなポルチーニフェアーが始まります。

昨年、予想以上の反響をいただきましたので、今年もどのお店よりも早く!

キッチン柳田も、マネージャー佐藤も嬉しそうですよね?

合わせるのは、バリラのタリアテッレ。
たまごの入った麺は、ぷりぷりと気持ちの良い食感。

薫り良く炒めたポルチーニ茸を活かして、
バターをつかったシンプルなソース。

鼻をくすぐるポルチーニの薫りと、
ぷりっとした食感のタリアテッレ。
お好みでソテーしてメインディッシュに添える事もできます。
一番乗りのこの味覚、どうぞご堪能下さい。
皆様のご予約を心よりお待ち申し上げております。
ジャッジョーロ銀座
FaceBook > Click!
岩永 佐藤 川島 和田 柳田 佐々木 中村 小暮